皆さんこんにちは、友です。これは日本語を勉強している人のための Podcast です。教科書の日本語は面白くない。でもドラマや映画は難しすぎる!そんな人のために日本語教師の友がちょうどいい日本語で話をします。今日のテーマもリクエストをもらっています。今日は田んぼアートについて話してくださいっていうリクエストです。
田んぼアート。皆、田んぼってわかりますか。田は、その、人の名前の田中とか山田とかの、あの田です。それで、えーと、田んぼと田は意味同じなんですけど、米を作るところですね。米を作るところを田んぼと言います。この田んぼ、田んぼを使って絵を描く。それが田んぼアートと言います。実はね、この田んぼアート、俺も最近知ったんですよ。何年か前から田んぼアートをやってる人はいるみたいなんですけど、俺は最近、えーと、1ヶ月か2ヶ月くらい前かな。テレビで初めて見て、あーこれすごいなーって思って印象に残ってたからよく覚えてるんですけど、この田んぼアート、さっき絵を描くって言いましたけど、もちろん、あの、普通の絵じゃないですよ。普通の絵の具とかを使って紙に書く絵とは違います。絵を描くときに使うものは、田んぼっていうのは米を作るところなので、もちろん米です。 米を使って絵を描くって言うとちょっと本当は違うんですけど、絵を描くときに使うのは米じゃなくて、米のもとになる草ですね。米っていうのは、あの、稲っていう草、その草の種が米です。んで、田んぼアートっていうのは稲を使って絵を描くことです。
田んぼアートではどうやって稲を使って絵を描くのかと言うと、俺が見たテレビでは稲を使うんだけど、何か稲には色々種類があるみたいですね。なんか葉っぱの色が茶色っぽいものとか、ちょっと黄色っぽいものとか、あとは赤っぽいものとか。何か色々あるみたいですね。で、そのいろんな色の稲を田んぼに植えて、そしてそれがどんどん大きくなっていったら、たくさん葉っぱとか花とかが出てくるので、んで、それをちょっと遠くから見ると上手に、絵になっていて、人の顔とか動物とかそういうのができているっていう、それが田んぼアートです。すごいですね。
実際にその稲を地面に植えてるっていうところは、あの、テレビではやってなかったので、どうやってその、計算して、あの、上手な絵に見せるのかっていうのはよくわからないんですけど、でも、あの、皆さんも是非インターネットで調べて欲しいんですけど、「田んぼアート」って Google とかのイメージ検索をするとすごい上手な絵がたくさん出てきます。ちょっと見ただけだと「これ本当に田んぼに稲だけで描いてるの!?」って信じられないぐらいすごい細かい、上手に、こう人の顔とか動物とか文字とかを書いてる田んぼアートがたくさん出てくるので、是非ね、あの、見てみてください。
なんかこういうのを見ると、本当、日本人って凄い、なんだろう、絵が上手なのかなっていう気がしますね。まあ俺は絵が下手なんですけどね。俺も上手に絵が描けたら良かったんですけど、でもすごい下手で、だからPodcastの、俺のこの Podcast の何て言うんですか、あのタイトルのところに描いてある絵、本当はもっと、こう、上手なかっこいい絵とか可愛い絵とか、何かね、別なのを入れたかったんですけど、でも残念ながら俺は絵が描けないので、しょうがないから字だけでこのPodcastのタイトルを入れて、それだけにしてるので、すっごいシンプルっていうか地味ですよね。あの絵はCDで言ったらCDのジャケットみたいなものだから、もっとね、いいものにしたかったんですけど、でも残念ながら俺は絵が下手なのでできないんです。だからあんな普通のつまらないものなんですが、でもなんか俺みたいに絵が下手な日本人もいるけど、田んぼアートとかをするようなすごい絵が上手な人もたくさんいるみたいですね。日本って、なんかアニメとか漫画とかね、絵を描くのが上手な人ってすごい多そうな気がするから、俺も日本人なんだから絵が上手だったら良かったんですけどね。本当に残念です。
えーと、ちょっと話がね、それましたけど、まぁとにかくこの田んぼアートっていうのは、田んぼを使って絵を描く。田んぼっていうのも、日本人は米が好きですから米を作るっていうのも日本の文化の1つだと思うし、あとはその絵を描くっていうのも漫画とかアニメとか新しい日本の文化ができてきたから、その絵が日本の文化の一つなのかなという気もするから、昔から日本人がやってることと新しい文化の1つ、それが一緒になった物っていう感じがするので、田んぼアートって新しい、でも日本人らしいものなのかなっていう気がします。
はい、そんなわけで今日は田んぼアートについてでした。 インターネットでもこの田んぼアートの写真って結構色々見ることができるんですけど、でもやっぱりこういう物って写真じゃなくて自分で見るのが一番ですよね。きっと、あの、実際にこれを見るとすごく感動するんじゃないかと思います。なので、今はちょっとね、世界がこんな状態ですから、病気が怖いからなかなか外にも行けないとは思いますが、ちょっとずつね、これが落ち着いてきて、みんなも外に出て旅行に行けるようになったら、是非日本に来て、そして本物の田んぼアートを見て欲しいなと思います 。
日本では自然のものを使って何かを作るっていうのは結構昔からいろいろやってる気がします。例えば北海道の雪まつりとかもそうですね。雪まつりって聞いたことがある人いるでしょうか。北海道はみんな分かると思うんですけど、とても寒いところですね。雪もたくさん降ります。なので、そのたくさん降った雪を使って色々な物を作って、そしてみんなに見せる。それが北海道の雪まつりです。雪まつりは絵じゃなくて、人形みたいな大きい像を作ります。像って、あの、動物のことじゃないですよ。像っていうのは、何か人とか動物とかの形を真似した大きい人形みたいなものです。そういうね、いろんな楽しいことを日本ではやっていますので、皆さんもぜひ日本に遊びに来てください。
はい、じゃあ今日はこの辺で終わりにしたいと思います。また何かリクエストとかあったら是非送ってくださいね。それじゃさようなら。